皆様こんにちは!
パーソナルトレーナーの會野です!
今回は上半身の筋肉についてお話しします。
上半身の筋肉はどこが一番大きいのかと言いますと…
「三角筋」
という筋肉です。大きい筋肉を動かすことにより基礎代謝であったり、これからの季節に
冷え性改善などは特に効果が出やすいと言われております!
まず、三角筋は前部、中部、後部といって三つの構成でできており
この三つでかなりの体積、また重量があります。
大胸筋、広背筋などの筋肉よりも
面積は小さいですが実際動かすと体が燃えやすく
消費もしやすいです。
なので、足を痩せたい方も背中のたるみ、お腹なども全て踏まえて
まずは肩のトレーニングや足のトレーニングも交えてトレーニングしてみてください!
また、正しいトレーニング方法、効かせ方等は当ジムに
カウンセリングと体験トレーニングをしにきてください!
質の良いトレーニングを目指しましょう!